京つう

キレイ/健康  |奈良県

新規登録ログインヘルプ


友だち追加

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2017年10月06日

「施術中に意識していること②」

寄り添い お手伝い




こんばんわ、今日も同じテーマですね。




ぼく自身かなり丸裸になっていっている気がします(笑)




でも、そう思いながらもどうしてブログでこのような内容のお話を書いているかと言うと、書いた方がいいのかなと思ったからです。




子供が言っているような理由ですね(笑)




でも、本当にそうなんですよface02




今や、リラクゼーションや整骨院・整体院など、この業界ってどんどん店舗が拡大してきていて、ちょっと移動したら違うところがあるような時代になっています。




もしかしたら、業界でくくったら一番店舗数が多いかもしれませんね。




そうした中で、もはや身体を整えることは絶対条件であり、それ以外の部分で違いが必要になっている気がします。




そうしたときに、何で違いが出てくるのかなと考えたら、ぼくなんかはやはり「人」なのかなと思うわけです。




「この人なら信用できる」


「この人ならしんどいときに楽にしてくれる」


「この人に相談したら話ちゃんと聞いてくれそう」




などなど、色んな理由があると思います。




前回も言いましたが、ぼくは「等身大の自分」でお客さまに接するように心がけています。




それは背伸びをしても、きっとお客さまはわかっていると思うからです。




もし本当にそうだとしたら、こんなに恥ずかしいことはありませんよね(笑)






さて、そろそろ今日の内容に話を移しましょう。




今日お話するぼくが意識していることは「コーチと選手の関係」ですicon12




イメージ的には、ぼくがコーチでお客さまが選手です。




本当にそういうことではなくて、あくまでイメージとしてお読みくださいねICON118




ぼくは決して、選手が思っていることを否定しません。




だからと言って、選手の思っていることをすべて肯定するわけでもありません。




訳がわかりませんね(笑)




たとえば、




選手が練習を休みたいといえば、たまには休むことも必要だよねと休むことを後押しします。




逆に、練習がしたいといえば、そうか今が頑張り時だから頑張ろうねと後押しします。




でも、そのときにこんなやり方もあるよと色んな提案をします。




練習方法はこんな方法もあるよ。




休むんだったらその間は、こんなことをしてみたらどうかな。




とかですねICON118




でも、それを強制はしませんし、選手がコーチの提案をしてもしなくても全然オッケーなんです。




選手が練習をしている時はそばに一緒にいて、選手が練習を休んでいるときもちゃんと休めているかなと心配しています。




休みが長期になると、今どうしてるのかなと気になって、電話しそうになるのをぐっと我慢して、本人の意思を信じて待っています。




手紙くらいは出すかもしれません(笑)




そして、選手が悩んでいるときは一緒に悩みます。




コーチはいい考えを思い付いても、選手にそれをストレートに伝えようとはしません。




出来るだけ選手が自分で気付くように一緒に悩みます。




そして、その時に気付いたことが正しいのか間違っているのかわからないけれど、やってみてよい結果が出たら一緒に喜びます。




もし、現状が変わらなければ、また一緒に考えます。




ぼくは、そんな「コーチと選手」の関係を意識しています。




どうして、こんなに回りくどいことをしているのでしょうか?




コーチが色んなことを決めて、選手にはそのままの練習メニューをしてもらう方がコーチも選手も楽かもしれませんよね。




でも、それでは意味がないと思うんです。




正確には、最初はそれでもいいと思いますが、ずっとそれではいけないと思うんです。




なぜなら、いつだって主役は選手だからです。




コーチは一緒になって喜んだり悲しんだりすることは出来ますが、実際にそれをするのはどんな時でも選手だからです。




ある側面だけで見ると、突き放しているようにも見えるかもしれませんが、決してそうではありません。




その部分だけはわかっていただきたいと思いますm(__)m




でも、実際にそこまで冷静になって関係を作れるかと言うと・・・どうでしょうかface10




ここまでのお話は単なる比喩ですが、実際に「自分で色んなことを考える」ということはとても面倒で大変なことかもしれませんが、自分が信頼する人が一緒にそばで考えてくれたり、一緒に悩んでくれていたら・・・




一人で考えるよりもずっと負担は軽くなる気がしませんかface02






吉祥整体院  

0743-20-0056 


ホームページからネット予約も出来ますので、ご予約を検討されている方はぜひご利用ください。


吉祥整体院ホームページ
  


Posted by 吉祥(きちよし) at 00:00整体 Q&A