「首のこり」

吉祥(きちよし)

2016年07月14日 11:11





おはようございます、吉祥です




今日のテーマは「首のコリ」ですね




「首」のお話は、「部位」のところでもお話しましたので、「首」についてのお話は省きます。




「首が凝る」というのは、どのような状態のことを言うのでしょうか?




ぼくが臨床的にお話しする時には、




・首が動かしづらい(どこかに制限がかかる)


・首を動かすと痛みを伴う


・頸椎を触ると痛い・違和感がある


・頸椎の横の筋肉が硬直している




などの状態が見受けられた時にそのような伝え方をします。




お客さまも「自分では気づかないけど、言われたらそうですね。」




と気付かれることもよくある話です





とくに、左右のどちらに向きやすいのかとかは顕著に違いが現れます。




これは頸椎がずれている可能性もありますし、筋肉が固まっている可能性もあります。




首に限らず、可動域に制限がかかっているときは、




「骨がズレている」か「筋肉が固まっている」か「内臓に問題が生じている」かだと思います。




そして、その原因も現れる症状もほとんど同じようなものなので、本当の原因は気付きにくいです。




肩こりと同じように、頸椎にもそれぞれ意味があります。




ですので、どの頸椎の近くでコリがあるのかによって、どこが原因かということも予想を立てることが出来ます。




内臓系の原因も考えられますし、精神的なイライラ・心配事・ストレスが原因とも考えられますし、筋肉・骨格の歪みが原因とも考えられます。




コリが現れること自体が「身体からの信号」ですといったことがあると思いますが、「首」に関しても例外ではありません。




いつも同じところにコリが出来る人は、「生活習慣」を見直しましょう。




きっと、そこに原因が隠れていると思います。




具体的な施術の方法としては、首全体を把握して「手当て」を行います。




こうすることで、首全体から身体のいろんな場所につながっている神経をゆるめていきます。




後は、痛みや違和感があるところを重点的に改善するようにします。




一例をあげると、首の左右の可動域を改善するには「股関節」を回したりします。




この施術もなかなかインパクトがあって、お客さまの評判もいい施術です




もちろん「首」は触りませんので、施術中に「首」が痛むなんてことはありません




このように、前にもお話しましたが、身体は色んな所でつながっています。




首を引っ張ると正常な状態であれば、足も一緒に引っ張られたようになります。




そうならない時は、筋・骨格のどこかの働きが悪くなっていると考えます。




そうした視点を持ちながら身体の動きを観察することで、無理なく身体を動かすことが出来るようにケアすることを心がけています。




特に、「首」はデリケート過ぎるくらいの気持ちで施術しないと神経などがありますので危ないかもしれません。




そのような理由から、ぼくは「首」の矯正は行っておりません。




幸いなことに、矯正をしなくても整えることは出来る方法を見つけたのでぼくは幸運だったかもしれませんね





「首のこり」に関係していると思われる「部位」をご紹介していますので、是非あわせてご覧ください。




自分で出来る簡単な整体法もご紹介しています



今日のテーマの関係部位  「あたま」 「」 「」 








つづく


吉祥整体院  

0743-20-0056



初回整体 60分体験コース ¥3,000(税込)


HP:吉祥整体院ホームページ 




今月からインターネットからも予約が出来るようになりました。

「ネット予約サイト」

関連記事